top of page
額縁

額縁工房

手作り額縁・立体額装・オーダー専門工房

額縁工房について

福岡県大野城市仲畑の 『額縁工房』です

思い出や記念の品々、物に合わせて自由自在、楽しむくらしの中に意のままに!

書、絵、写真はもちろん、工芸品、皿、貴金属、面など立体なものも額装OK!

お客様のご予算に合わせて仕上げさせて頂きます。

額縁のことでお困りでしたら、何でもお気軽にお問い合わせ・ご相談下さい。

作品紹介

■□■ 画家紹介 ■□■

画家:吉川 幸作 氏

1939年、佐賀県生まれ。

画家吉川幸作氏

武蔵野美術大学デザイン学科を中退後、九州大学医学部恵愛団写真部などで写真や絵画を学び、71年にデザインルームを設立。広告業界などでグラフィックデザイナーとして活躍しながら九大風景を描き続け、93年、97年には九大医学部の旧風景の版画展を開催。

また2014年には博多の今昔画集「画集はかた慕情」を出版し多くの注目を集め、好評発売中!

作品紹介

ご注文の流れ

1

当社にお電話

​ご来店日とご依頼内容をお知らせ下さい。

矢印

2

ご来店

矢印

3

フレームを決める

​どういったものを額装するのか詳しくお伝えください。

​(額装するものをお持ちいただくとご相談しやすくなります。)

ご希望の色や材質、イメージなどをご相談

矢印

4

料金決定

矢印

5

製作

世界に一つのオリジナル額装

矢印

6

​納品・お支払

額縁工房

八角形​色紙額使用

ご注文の流れ

よくある質問

Q.どの額縁を選んだらいいかわかりません。

お客様のご予算、作品の大きさ、厚み、イメージする材質やカラー等をお電話でお伝えください。お客様のご希望に添えるようアドバイス致します。

Q.絵画や写真以外でも額装できますか?

絵画や写真以外でもアイデア次第で額装できます。例えば出産の記念に赤ちゃんの靴と写真を額装したり額装した花瓶に花を飾ることもできます。是非、ご相談ください。

Q.オーダーで頼むと料金はいくら位かかるの?

大きさや材質等で変わりますのでご相談下さい。

赤ちゃんのファーストシューズ額装

Q.遠方からなんですが郵送で送ってもらえますか?

送料はかかりますが、お送りする事は可能です。代引きも利用できます。

Q.額縁は四角形しかできませんか?

四角形だけでなく六角形、八角形も作成できます。

Q.マット部分もオーダーできますか?

マット部分のオーダーも承ります。八女和紙、久留米がすり、博多織等でも製作致します。

~ 公募展・個展・グループ展の際は是非ご相談ください。~

作品をお持ちくださればマットあわせ等ご相談のうえ仕上げさせていただきます。

額縁工房
額縁工房
額縁工房

マット部分に博多織使用

マット部分に久留米カスリ使用

マット部分に八女和紙使用

よくある質問

​会社紹介

会社名:額縁工房 

「有限会社エーアンドエスフレーミング工房」

電話番号: 092-588-0435

FAX番号: 092-588-0440

所在地:福岡県大野城市仲畑1丁目36-3

営業時間:月~金 09:00~17:30

休業日:土曜日、日曜日

業務内容:額縁製造、額装制作、額縁卸、額縁販売

取扱い商品:

油絵額・デッサン額・和額・色紙額・短冊額・書道額・扁額(欄間額)・賞状額・叙勲額・写真額・遺影額・ポスター額・水彩画額

日本画・掛軸・色紙・短冊・油絵・版画・ポスター

一般表装

イーゼル・キャンバス・色紙(寸松庵~F10)・皿立て・額立て吊ヒモ・額受け・座布団・吊金具・房・自在・矢筈・風鎮・桐箱

【額縁】

【絵画】

【表装】

【小物】

会社紹介

額縁工房

☎ 092-588-0435

bottom of page